第11回

ますますさらに苦しい県名なぞなぞ

(だい1もん)最初とは違う場所に動いている都道府県は?

(だい2もん)ある県で矢を射るとまっすぐ飛ばないんですって、どこかな。

(だい3もん)県民がみんなで手をつないで大きな輪を作った県は?


前回の問題

答え
(だい1もん)落ち葉の下にある県は? 千葉(おちばの下の部分)県
(だい2もん)夏が終わるとご飯がたけなくなる県は? 秋田県(秋炊けん)
(だい3もん)ある県では「なっとう」のことを「のっとう」って呼ぶんだって。どこかな。 長野(「な」が「の」)県

第9回の問題

答え
(だい1もん)その県ではなんでも出しっ放しなんですって。どこの県? 島根(しまーねー)県
(だい2もん)福祉については他の県にないほど充実している県は? 福島県(福祉負けん)
(だい3もん)衣類がとても売れる県ってどこかな。 福岡(服を買う)県

第8回の問題

答え
(だい1もん)たんぼがたくさんある県はどこかな? 大分(多い田)県
(だい2もん)ヤギが三匹いました、どこの県かな? みやぎ県
(だい3もん)ふくさんがどうしても行けない県があります。どこかな。 福井県(ふく行けん)

第7回の問題

答え
(だい1もん)山がない県はどこでしょうか?  山梨県(古典的ですね)
(だい2もん)山をさがしにいったら見つけたよ。何県かな? 山形(山があった)県
(だい3もん)山野花子さんがある県に行ったら花子山野さんになったよ。どこの県に行ったのかな? 長崎(名が先)県

第6回の問題

答え
(だい1もん)いつもしんぶんにのっているとりってなああに?  きじ(記事)
(だい2もん)カラオケにいって「歌ってよ」といくらすすめてもいやがる鳥ってなあに? (歌を忘れた)かなりや(かなりイヤ)
(だい3もん)がいこくにいくと、はくちょうはたばこをすうでしょうか? スワン

第5回の問題

答え
(だい1もん)ふゆになるとにほんにやってきて、いつもかぜをひいているとりはなあに。  はくちょう(はくちょん、なんてね)
(だい2もん)いつもねぼうして、あさ、おきられないとりはなあに? アヒル(「あ、ひる!」)
(だい3もん)がいこくにいくと、たっていられなくて、いすをさがしてばかりいるとりはなあに? ツバメ(英語で「すわろー」だから)

第4回の問題

答え
(だい1もん)うごいているととまっているものはなあに。 こま。
(だい2もん)たっているとみえないけど、すわるとみえるものなあに。 あしのうら。
(だい3もん)じぶんのものなのに、ほかのひとにはみることができても、じぶんではかがみをつかってもみられないものはなあに。 ねがお。
「じぶんのものなのに」という文が抜けていました。ごめんなさい。
(だい4もん)目では見られないけど、手では見られるものなあに 湯加減。脈。

第3回の問題

答え
(だい1もん)
はやければはやいほどおそくなるものなあに。
エレベーターをおりる順番。
(だい2もん)
とおるときとおらないで、とおらないときとおるものなあに。
ふみきり。
(だい3もん)
つかうときつかわないでつかわないときつかうものなあに。
「ふろのふた」という答えが有名ですが、トランプ(に限らない)のケースなどという答えもあります。

第2回の問題

答え
(だい1もん)
たかければたかいほどひくくなるものはなあに。
気温です。天井なんて答えもあります。
(だい2もん)
おおきくなればなるほどちいさくなるものなあに。
(こどもの)服という答えが有名ですね。夢なんていう答えも。
(だい3もん)
とおければとおいほどちかくなるものはなあに。
線路(と線路の間のみかけ上の距離)。

第1回の問題

答え
(だい1もん)きってもきってもきれないものはなあに。 みず、くうき、トランプなど。でも、よく考えてみると、「水を切る」ことも「空気を切る」こともできるし、トランプもきればきるほどきれますよね。一番きってもきってもきれないのは、「腐れ縁」かも。
(だい2もん)
とってもとってもへらないで、かえってふえてしまうものなあに。
 しゃしん、すもう、としなど。取るというのは、自分のものにするという意味が多いので、増えてしまうものの方が多いようです。
(だい3もん)さむければさむいほどあつくなるものなあに。 「こおり」が一番よい答えのような気がします。洋服や風呂のお湯の温度などという答えもあります。正しいかどうかわかりませんが人情なんていう答えもあります。